移住者の視点から見た福島の魅力を学ぶ

【企業名】株式会社Kukulcan
【滞在期間】2024年11月1日(金)~ 2025年1月14日(火)
【滞在エリア】南相馬市・浪江町
【地域交流】
1回目:2024年12月10日(火)浜通り地域デザインセンターなみえ(浪江町)
2回目:2024年12月12日(木)スマイル薬局(南相馬市)
先輩移住者から学ぶ移住のリアル

南相馬市でお試しテレワーク移住をした川中さん(写真右)が、浪江町に移住して首都圏企業にリモート勤務する千頭(ちかみ)さん(写真左)と交流。

千頭さんから移住して感じた暮らしの変化や地域コミュニティへの溶け込み方について、具体的な体験談を伺いました。
若い挑戦者が輝く地域の魅力を実感する

調剤薬局の立上げメンバーとして県外から移住し、南相馬市でクリエイター育成プロジェクトに参加している大沼さん(写真左)と交流。

「この地域の人達と出会えたからこそ私も成長できた。次は私が地元の子どもたちに背中をみせて、恩返しをしたい」との大沼さんの熱い想いを聞き、とても刺激を受けました。