Case Study
事例紹介

SMBCコンサルティングが体験した復興スタディ型ワーケーション

【企業名】SMBCコンサルティング株式会社
【参加人数】7名 
【滞在期間】2024年11月13日(水)~ 16日(土) 
【滞在エリア】いわき市・富岡町・大熊町・双葉町・浪江町
【地域交流】2024年11月14日(木)
 大熊インキュベーションセンター株式会社ReFruits(大熊町) 原口 拓也 さんと意見交換
 ※訪問先:震災遺構・浪江町立請戸小学校(浪江町)、東日本大震災・原子力災害伝承館(双葉町)、東京電力廃炉資料館(富岡町)

「ふくしまの今」を知る

震災前後の状況を知り、後世に伝えていくことの重要性を深く実感する貴重な機会となりました。

移住して大熊町で起業したReFruitsの原口さん(写真右)と交流、キウイ栽培事業の取組や今後の展望について話を聞きました。

地域の協力を得てキウイ栽培に取り組む姿勢と、住民との強い絆に大きな刺激を受けました。

農作業を伴う社内研修のアイデアが生まれるなど、地域との継続的なつながりが期待されます。

Other Case Studiesy

他の事例紹介